前の10件 | -

クーカーニョ [おいしいお店]

今回はフレンチレストラン「クーカーニョ」を紹介します。
誕生日に妻がディナーを予約してくれたのですが、とても良いレストランだったので。

クーカーニョは渋谷セルリアンタワーの40階にあります。
セルリアンタワーは渋谷駅近くにニョキっとそびえ立つタワービルです。
下から見あげるとこんな感じ。
coucagno00.jpg

お店の写真は撮り忘れたのでこちらをご覧ください。
クーカーニョのホームページです。
http://www.ceruleantower-hotel.com/restaurant/coucagno/

クーカーニョというのは桃源郷を意味する古いフランス語からつけられたということです。
店内はとても落ち着いた大人の雰囲気[ぴかぴか(新しい)]

窓際席だったのですが、窓が大きく美しい夜景を眺めながら食事を楽しむ事ができました。
40階から眺める眺望はとてもすばらしいものでした。写真撮り忘れた[もうやだ~(悲しい顔)]

窓の外には東京タワー、お台場、恵比寿ガーデンプレイス、羽田空港、などを楽しむ事ができます。かなり小さいですが横浜ランドマークタワーも見られました。ディズにーランドの花火も小さくですが見る事ができるそうです。

うれしかったのは、羽田に着陸する飛行機の明かりが見られた事で、列を作ってゆっくり降りてくる旅客機のライトを見る事ができます。グリーンの滑走路ライトも良く見えました。

シャンパン(私はジンジャーエール[たらーっ(汗)])で乾杯した後、いよいよ料理が。

パンは数種類。バター、オリーブオイル、クラッシュオリーブをつけて。

ワインはソムリエのおすすめをグラスでいただきました。
オーメドックのシャトー ラネッサン2006。

フルボディでバランスの良いおいしいワインで、ステーキとのマリアージュが絶妙でした。サンプルを出さなかったため格付けはされておらず、それゆえ安価でテに入るそうですが、実力は5級シャトーにひけを取らないらしいです。

アミューズ ブーシュ:サーモンのタルタルカブのムース
coucagno01.jpg
カブのムースが新鮮な味と食感でした。

前菜:本日鮮魚のカルパッチョ スパイラルな柚子風味のジュレと共に
coucagno02.jpg
黄色い輪がゆず風味のジュレ。

魚料理:帆立貝のポワレ 磯の香りのナージュ仕立て 岩海苔のパスタと共に
coucagno03.jpg
濃厚なホタテのうまみがたまりません[ぴかぴか(新しい)]

肉料理:国産牛フィレ肉のロティ 赤ワインソース ジャガイモのワッフルを添えて
coucagno04.jpg
柔らかくてジューシーなお肉は最高[黒ハート]

デザート:イチゴのミルフィーユ
coucagno06.jpg
Bon Anniversaire は「お誕生日おめでとう」だそうです[るんるん]
下には名前を入れてくれました。

パティシエ特製アニバーサリーデザート
coucagno05.jpg
これ、もくもくとドライアイスのスモークを出しながら運ばれてきました。
飴の網状ドームの中にはベリーをちらした赤ワインのジュレ。
その下に赤く光るアイスキューブとドライアイスが幻想的なデザートでした。
このデザートの設計図?が描かれたメッセージカードもいただきました。

どれも皆すばらしい料理でした。スタッフのみなさんの対応は丁寧で、気配りなども大変良かったです。すばらしい時間を過ごすことができました。









nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

バレンタインにチョコとワイン [お菓子]

2月14日はバレンタインデーでしたね[黒ハート]
ありがたい事にコアラもチョコレートいただくことができました。
チョコと一緒にワインも[黒ハート]
とても美味しかったので、ご紹介します。
valentine01.jpg
チョコは帝国ホテルのスチックチョコとレダラッハのバレンタイン限定フェアリードリーム号 4粒 詰め合わせをいただきました。

帝国ホテルのチョコレートは、上品で高級感漂うパッケージにビーターとマーブルのスティックが入っています。シンプルなデザインながらとても美しいパッケージングです。
valentine02.jpg
ビターは上品なカカオの香りがすばらしいです。
valentine03.jpg
マーブルも程よい甘さが絶妙という感じ。
valentine04.jpg
おいしー[ぴかぴか(新しい)]さすが帝国ホテル[ぴかぴか(新しい)]

レダラッハのフェアリードリーム号はとてもかわいらしいパッケージで、オレンジ色のメルヘンバスがオシャレです。スイス〜って感じがします。
valentine05.jpg
中には、レッドハート、サッカーボール、ピンクフェアリーマウス、ミルクトリュフが入っています。
valentine06.jpg
バレンタインにはハートも嬉しいですが、サッカーボールとマウスがかわいい[ハートたち(複数ハート)]
フェアリーマウスはレダラッハの看板娘(?)っぽいキャラチョコで、かわいくて美味しいです。
どアップで〜
valentine07.jpg
レダラッハはミルクとナッツ類の使い方が絶妙で、これまたとても上品なお味です。
ウマウマ〜[ぴかぴか(新しい)]

そして、カロンセギュール2006ハーフ
valentine10.jpg
チョコレートのアロマを持つ美味しいワイン。
エチケットのハートマークがバレンタインにはまた格別です。[黒ハート]
味は一言で言えばエレガント。薄い樽の香りと程よく濃いタンニン、成熟した果実の香りなどがバランスよくまとまっています。飲み頃は15〜20年と言われるようですが、ゆっくり時間をかけてグラスの中で熟成させていただくのも美味しいのではないかと思います。
美味〜[ぴかぴか(新しい)]

というわけで、今年もとても嬉しくて美味しいバレンタインでした。
ホワイトデーどうしようかな〜[あせあせ(飛び散る汗)]

帝国ホテル
http://www.imperialhotel.co.jp/j/
レダラッハ
http://www.laderach.com/
カロンセギュールはこちら〜
2005年

2006年

2007年


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

タンポポオムライス [おいしいお店]

日本橋に「たいめいけん」という洋食屋さんがありまして、創業昭和6年という老舗ですが、おいしいオムライスが食べられるということで、行ってきました[るんるん]

目的は「タンポポオムライス(伊丹十三風)」
伊丹十三監督の映画「タンポポ」は、トラック運転手がふらりと立ち寄ったまずいラーメン屋を、仲間とともに立ち直らせるお話ですが、本筋とは無関係の様々なグルメに関するエピソードがちりばめられていて、とても面白い作品になっています。いくつか紹介すると、

グルメなヤクザ。死に際すら、山芋ばかり食べているイノシシのソーセージの話を情婦に・・・
マナー教室。レストランでスパゲティの食べ方。近くで外人がズルズルすすって食べたら生徒は・・・
グルメサラリーマン。役員達とレストランで会食。自分だけすばらしいセレクトを・・・
など、など。

えーと、タンポポオムライスの話[あせあせ(飛び散る汗)]
公園に住んでいる浮浪者(一流ホテルの残飯を食べているのでグルメ揃い[わーい(嬉しい顔)])が、主人公たんぽぽの息子にオムライスを作ってあげるシーン(レストランの厨房と材料を勝手に使用)があるのですが、それがチキンライスの上に中身がとろとろのオムレツを乗せフォークで切り開くというもの[ぴかぴか(新しい)]伊丹監督のアイディアをたいめいけんが実現したそうです。

そして、これがそのタンポポオムライス!
tanpopo1.jpg

そっとフォークを入れ丁寧に広げるとこんなふうに
tanpopo2.jpg

お味は、とろとろのウマウマです〜[ぴかぴか(新しい)]

タンポポオムライスはたいめいけんの名物の一つで、カレーやハヤシライス、カツなどいろいろなおいしい洋食が食べられるので、また行ってみたいと思っています。タイミングが悪いと並びますが、その価値ありだと思います!
taimeiken.jpg

たいめいけん
http://www.taimeiken.co.jp/menu/index1.html

映画「たんぽぽ」はこちら



nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

カンガルーとワニ食べました [おいしいお店]

神の雫の22巻が発売されたので、早速読みました。
新しい展開でニューワールドのワインが使徒というわけで、主人公がオーストラリアへ行くというお話になっていまして、そこでカンガルーのステーキやワニ肉の料理などが紹介されていました。

オーストラリアではカンガルーやワニが普通に?食べられているそうで、コアラもその昔愛知万博でワニのハンバーガーを食べた事があります。鶏肉のような感じの肉で特別うまいというしろものでは無かったですが、それでもパンに対してワニの肉が少なくて少々不満だったことを覚えています。

懐かしいな〜などと思いつつ、今晩は何を食べようなどと「たびまる 横浜 みなとみらい・中華街」などを見ているとオーストラリア料理の店「オージー」が目に留まり。オーストラリア大使館の人も訪れるというお店で、カンガルーやワニが食べられるとのこと。というわけで、行ってきました。元町「オージー」。お店の写真は撮り忘れたのでここで見てね。
http://r.gnavi.co.jp/a154400/

そんなに広くない店舗にはカウンター席とテーブル席が。お客には常連らしき外国人とかもいて、雰囲気は悪くないです。さっそくカンガルーのステーキとクロコダイルバーベキューを頼みました。

カンガルー[ぴかぴか(新しい)]
Wallaby.jpg

そしてクロコダイル[ぴかぴか(新しい)]
CROCODILE.jpg

カンガルーは脂肪の少ない牛肉という感じ。ワニは脂肪の少なくて少し固めの鳥の胸肉という感じでした。正直、めちゃめちゃうまいとは思いませんでしたが、珍しいものを食べられたので満足。オーストラリアワイン(銘柄はわすれちゃった)と牛肉いっぱいのミートパイもおいしかった。しかし、カンガルーもワニも量は少なめです。貴重だからかな。[あせあせ(飛び散る汗)]

あと、神の雫に描かれてたカンガルーのステーキの絵ですが、偶然にも「オージー」のメニューの写真を模写したものでした。というわけで、面白い体験をしましたね。それから、コアラは保護されていて[たらーっ(汗)]食べられなくて良かったです。

 







nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

スウィーニー トッド フリート街の悪魔の理髪師 [映画]

ディム・バートン監督は怪人をコミカルに描くのがうまいと思います。
怪人や怪物のちょっとしたマンガチックな表情や仕草が、物語の緊張感を持続させるのに絶妙なスパイスとなっています。

今回紹介する「スウィーニー・トッド」もそんな作品の一つです。主演は例によってジョニー・デップ。ミュージカルを元にしたホラーサスペンスっていうかミュージカル映画。物語はどうしようもなく悲壮で悲劇ですが、美しく楽しい歌と音楽で最後まで飽きさせません。

19世紀のロンドンが舞台で、無実の罪で投獄された理髪師の復讐劇ですが、もともとロンドンの都市伝説(口裂女みたいなものか?)だったらしいです。トッドについてはWikiなどで詳しく解説されているので興味のある方はどうぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/スウィーニー・トッド

映画では、理髪師ベンジャミン・バーカーは判事に復讐する為にスウィーニー・トッドの名でバーバーを開きますが、何も知らないで彼の店にひげを剃りに来た客は、トッドの復讐の練習台として殺害されてしまいます。そのシーンが娘への愛の歌とともに展開されるのがなかなか良いです。ジョニー・ディプが怪演[わーい(嬉しい顔)]白塗りの良く似合う男優です[グッド(上向き矢印)]

他の登場人物も魅力的です。
まず、ミセス・ラヴェット(ヘレナ・ボナム=カーター)
トッドに殺害された被害者の死体をミンチにしてパイを作り売りさばきます。初めての被害者ピレリの死体処分を考えてた時の台詞が「でも、もったいないわね」それでも、トッドとの結婚を夢見たりしてかわいい一面もあったりしますが、本質的には自己中。ヘレナ・ボナム=カーターは「ハリーポッターシリーズ」でベラトリックス・レストレンジ(ヴォルデモートの取り巻きの一人で強くて怖い魔女)やってた人です。

極悪判事ターピン(アラン・リックマン)
ベンジャミンを無実の罪で投獄し、その妻に言い寄ったが失敗。だまして無理矢理手込めにした後、その娘を奪い、結婚する為に育てた変態。罪状もよく調べずに子供を死刑にするなど悪いやつだが、本人はまじめに仕事してると思っているっぽい。「ハリーポッターシリーズ」ではスネイプ先生の役ですが、こういう馬鹿っぽい役もこなせるんだなーと感心したり。「ダイハード」でテロ強盗のリーダー、ハンス役をやった時よりカオが緩んだ感じがあって味が出て来たですね。「アリス・イン・ワンダーランド」では芋虫の役で出るというのでとても期待してます。

被害者の自称ロンドン一の理髪師ピレリ(サシャ・バロン・コーエン)
笑える人物でした。もう少し活躍しても良かったかも。こき使う為に子供を孤児院から引き取るような偽善者で、小便にインクで色付けした液体を「毛生え薬」として売りさばいているペテン師。理髪師としての腕はそれなり。しかし、登場時に既に死相が。あと、股間のモッコリがキモイ[もうやだ~(悲しい顔)]

船乗りのアンソニー・ホープ(ジェイミー・キャンベル・バウアー)
判事に監禁されているトッドの娘を一目見て恋に落ち、彼女をさらって逃げようとする救い出そうとする若者。空気読めない。馬鹿っぽい所が魅力。

トッドの娘ジョアナ(ジェイン・ワイズナー)
「スリーピー・ホロウ」にも出てたけど。そのまんま[たらーっ(汗)]
この子はドレスを着ているとアンティークドールみたいで少し怖いのですが、船乗りのみすぼらしい服を着て少年に化けた格好はなかなかでした。びっくり顔がキュート。

小役人バムフォード(ティモシー・スポール)
判事の腰巾着。判事より存在感あり。香水に気を使い、判事に身だしなみの指南をするオシャレさん。しかし死相が。「ハリーポッターシリーズ」でもネズミ男ピーター・ペティグリューを好演。

ベンジャミン・バーカーの妻ルーシー(ローラ・ミシェル・ケリー)
なんか、もう、ひたすらかわいそう(TへT)

血を見るのが苦手な人にはお勧めできません(喉をカミソリで切って血がビューと吹き出します)が、血の色は赤い絵の具みたいでリアルっぽくないですし、全編にわたりほとんど音楽と歌が付いていて、また、その歌が耳に残るんです。残酷なシーンにも美しいメロディーがつけられていて緊張感を和らげてくれます。ちなみにR−15指定です。








nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

海老そば食べたよ [おいしいお店]

関内にある生香園で海老そばを食べました。
生香園は周富輝さんの広東料理店で、馬車道通り沿いに本館と新館があります。
今回は本館でお食事[るんるん]
SEIKOEN01.jpg

海老そばがおいしいと聞いていたので、それを注文。
あと、春巻きとちょっと変わったところで翡翠餃子を注文しました。

海老そば〜
SEIKOEN02.jpg
おいし〜[ぴかぴか(新しい)]ぷりぷり海老とイカと野菜が!スープがおいし〜[ぴかぴか(新しい)]
春巻き〜
SEIKOEN03.jpg
おいし〜[ぴかぴか(新しい)]椎茸の味がしっかりしておいし〜[ぴかぴか(新しい)]
翡翠餃子〜
SEIKOEN04.jpg
お〜本当に翡翠の色だ(@o@)ほうれん草を練り込んであるそうな。
ぷりぷりの食感がなんともおいしいです。

食べてたら周さんがどこからか帰って来ました。
生富輝見たよ。

というわけで大満足でした。


軽井沢にて [ワイン]

軽井沢に行ってきました[るんるん]
いろいろ回って楽しかったのですが、中軽井沢のハルニレテラスで良いもの発見。
ハルニレテラスはカフェやレストラン、雑貨店などが集まっている施設で、店舗がウッドテラスでつながっていてオシャレな雰囲気です。
テラスでお茶や食事ができますし、テラスからは渓流が見えてよい雰囲気[ぴかぴか(新しい)]
石の教会(内村鑑三記念堂)や星野温泉トンボの湯が歩いて行ける距離にあります。

それで、何を見つけたかというと、前回のブログ書いたアルザスの貴腐ワイン、ローテンベルグです。
ネットやお店で探してなかなか見つからなかったので、私はイギリスから取り寄せたのですが、ありましたよ。さすが軽井沢。
SERCLEというフレンチデリ&ワインのお店。
SERCLE01.jpg

お店で料理を買いカウンターでつまみながらワインを楽しむ事ができます。
もちろんコース料理をテーブルで楽しむ事も。
入って右手奥にカウンターとワインの棚があり、その一角にローテンベルグが置かれていました。しかも、フルボトルまで!
SERCLE03.jpg

ビンテージは2000年でハーフボトルが9200円!?これは超お買い得かと。

SERCLE02.jpg

ちょうど開けたのがあるというので試飲させていただだいたところ、家にあるものより角が取れて優しく上品な感じ。ソムリエで社長の鎗田(やりた)さんが「後5年くらい寝かせると良いでしょうね」とアドバイスをくださいました。

よほどいただいて帰りたかったのですが、家にはまだ2005年のものが3本眠っているので泣く泣くあきらめました。

軽井沢の美味しい野菜のマリネとキノコのソテーをいただき、
SERCLE05.jpg

カウンターにででんと置かれていた豚さんの足の生ハムをけずっていただいて
SERCLE06.jpg
SERCLE07.jpg
おいしかった〜[ぴかぴか(新しい)]

帰りにドメーヌ バシュレ・ラモネのシャサーニュ・モンラッシェ グランド・リュショット2004を選んでいただき、お土産にしました(自分の)

飲み頃まで2年くらいというので今から楽しみです[るんるん]

SERCLEさんでは、ワインの他にもおいしいオリーブオイルやパスタ、チーズなども扱っています。
軽井沢に行ったら是非行ってみてください。きっと美味しいものと出会えますよ。

フレンチデリ&ワイン SERCLE
〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町星野ハルニレテラス内
営業時間:9:00~22:00 (21:00 ラストオーダー)
電話番号:0267-31-0361
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ローテンベルグ飲みました [ワイン]

いつぞやの日記で紹介したアルザスの貴腐ワイン、ローテンベルグですが
開けちゃいました[るんるん]

Rotenberg2.jpg

黄金色に濃厚でフルーティな蜜の香りがしました[ぴかぴか(新しい)]
舌触りはシロップの様な粘り感があり、凝縮された葡萄の味に、甘い蜜の香りが続きます。
あーん。おいしい...☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
食後にデザートワインとしていただく事にします。

このワインは縁(輸入してみた参照)あって探したのですが、これを見つける前に見つかったのがこちら、
rotenberg3.jpg
同じピノ・グリですがこちらは貴腐ワインではなくて普通の白ワインです。
辛口と説明されて売られていますが甘め。
甘みと酸味のある果物の香りで、これもデザートワイン的に飲むと良いかも[ぴかぴか(新しい)]

ALSACE Domaine Zind Humbrecht Pinot Gris Rotenberg 2004



Zindのワインいろいろはこちら〜

まーらいこう [お菓子]

横浜中華街のおみやげに萬珍樓の馬拉糕(まーらいこう)をいただきました。
昔、馬来(マーライ)と呼ばれていた東南アジア・マレーシア半島周辺で、おめでたい時などに作られた蒸し菓子を華僑が伝えたものらしいです。

丁寧に箱に入っています。直径15cmくらい。結構大きいです。
marsikou1.jpg

袋から出すと、おいしそう[るんるん]
中心に萬珍樓の焼き印が押されています。
maraikou2.jpg

中はこんな感じ[ぴかぴか(新しい)]
maraikou3.jpg

甘すぎず、自然な味わいでした。
しっとりしてもちもちふわふわでおいしかったです。
中華街に行ったらお土産にどうでしょうか?

萬珍樓さんはこちら→萬珍樓

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

バジル2 [植物]

バジルが生長しました[右斜め上]
様子を見てお水をあげてかわいがっています。
早く大きくなってください。
basil2.jpg
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。